みなさんこんにちは
讃岐うどんが大好きな愛媛県人のフミです。
今回は観音寺市にあるうどんを売るより気持ちを売るがモットーのうどん屋『ふくや』さんを紹介します。
大きな国道から少し入ったところにあり、駐車場もかなり広いのでかなり立ち寄りやすいうどん屋さんです。
その前に讃岐うどんとはどんなものか知りたい人はこちらを読んでください。
目次
ふくやのモットー
『ふくや』さんのモットーは「うどんを売るより気持ちを売る」らしく手作りの味ときめ細かなサービスによって、お客さまには満足して笑顔で帰ってもらえることが大事と考えいるそうです。
お客様にゆっくりうどんを楽しんでもらうために店内は広く座席を多くとるようにしているそうです。
ふくやさんはお客さんに優しい
お客様に満足してもらうためにいろいろうれしいてんがあります。
ふくやさんの営業時間
まず営業時間が他の讃岐うどんの店に比べ長いのです。
9:00~19:30までと長い時間営業されています。
朝うどんを食べれるお店はかなりありますが、晩御飯にうどんを食べようと思うと結構大変なので19:30頃まで開けているのお客さんの事を考えているんでしょうね。
ふくやさんの駐車場
駐車場も約50台も停めることができ、観光バスなどの駐車もOKです。
ふくやさんはわがままを聞いてくれる
店員さんにわがままを言うと自己流さぬきうどんにアレンジしてくれることもあるそうです。
ふくやさんのメニュー
うどん屋さんのはずなのですがラーメンやカレーやオムライスなども・・・
メインのうどんのメニュー
- かけうどん 200円
- 冷かけ(夏のみ)(小) 200円
- 湯だめうどん(小) 250円
- ざるうどん(小) 250円
- 冷しうどん(小) 250円
- ぶっかけうどん(小) 280円
- かま上うどん(小) 300円
- かま玉うどん(小) 350円
- 肉うどん(小) 400円
- 牛おろし(小) 400円
- わがままうどん(小) 550円
- ぴり辛うどん(小) 420円
- 温玉ぶっかけ(小) 350円
- 大根うどん(小) 350円
- カレーうどん(小) 320円
- 釜玉・カレー(小) 400円
- 山かけうどん(小) 430円
- しっぽくうどん(冬のみ)(小) 350円
- ホルモンうどん(小) 600円
- 釜玉明太うどん(小) 400円
- たまごつけめん(小) 350円
- いりこうどん(小) 400円
サイドメニュー
- カレーライス 380円
- 天ぷら(約25種類) 100~150円 100円
- おむすび各種 100~180円
- ばら寿司 180円
- いなり寿司 180円
- 巻き寿司 180円
- おこわ 180円
- おでん各種 100円
- チャーハン 280円
- オムライス 280円
- 小鉢各種 50~180円
- あげ 80円
- わかめ 80円
- 生たまご 60円
その他の麺のメニュー
- かけそば(小) 300円
- しょうゆラーメン(小) 370円
- みそラーメン(小) 420円
- ぴり辛ラーメン(小) 520円
- ホルモンラーメン(小) 670円
うどんは中も大もあります。
お店のおすすめのメニューはホルモンうどんと肉・玉子・あげ・わかめ入りのわがままうどんらしいです。
この他にもいろいろメニューがありますので、知りたい方は行って確かめてください。
そしてオムライスがあったりカレーがあったり小さな子供連れでも楽しめそうですね。
そしてその他の麺なのですが・・・そばもラーメンもあるうどん屋さんはなかなかないのではないでしょうか、どちらか一方があるお店は結構あります。
ふくやさんのうどんを堪能する
うどん屋さんなので一応うどんを頼みましたが・・・気になるメニューがかなりありすぎました・・・
しかし私はかけうどんを頼んでしまいます。
イリコうどんなんてものがあるのできっと伊吹産のイリコと昆布の合わせ出汁だと思うのですがかなりイリコの風味が感じることができる出汁でした。
少し太めの麺でしっかりしたこしがあり出汁との相性もかなりよく美味しくいただくことができました。
ちくわの天ぷらも真ん中を切ってねじったものでこちらも美味しくいただきました。
まとめ
お客様の事をよく考えてくれているお店で、わかりやすい場所にあり、営業時間も長く、駐車場も広いの地元の人に人気のお店です。
ちょっと変わったうどんを食べることもでき、うどん屋さんでラーメンやそばやカレーや主ライスまで楽しめる守備範囲がひろいお店です。
ふくやの情報まとめ
住所 | 〒769-1611 香川県観音寺市大野原町大野原3389−4 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:30 定休日:月曜 |
アクセス | 高松駅から約55キロあり、高速を利用すると車で約60分で着きます 高速を利用しないと約90分で着きます。 大野原ICから約5分で着きます。 |
駐車場 | 有り(約50台) |
店舗の携帯 | セルフ |