みなさんこんにちは
讃岐うどんが大好きな愛媛県人のフミです。
今回は三豊市にある出汁が絶品でコスパ抜群『心うどん』さんを紹介します。
太麺or細麺を選べる香川でも珍しいうどん屋さんです。
その前に讃岐うどんとはどんなものか知りたい人はこちらを読んでください。
心うどんの場所は?アクセスは?
心うどんの場所
住所:香川県三豊市詫間町詫間2102−16
心うどんへのアクセス
高松駅から約50キロあり、高速を利用すると約60分、利用しないと約75分かかります。三豊鳥坂ICから約15分、さぬき豊中ICから約20分で着きます。
心うどんは珍しい
心うどんはセルフなんですがかけうどんの時にテボで麺を自分で温める店は多くはないですがあります。
しかし右の赤丸で囲んだ白い機械(湯切する)を自分で体験できるお店は私の知る限りここしかありません。
かなり珍しいので一度「ギュイ~ン」しに来てみてはいかがでしょうか?
ただしかけうどんの時しか利用できません。
心うどんのシステム
かけうどんの場合
- うどんのサイズ、麺の太さを選びます
- 麺をテボを使ってあたためます
- 白い機械で「ギュイ~ン」します
- 出汁を入れます
- 薬味などをトッピングします
かけうどん以外の場合
普通のセルフの店とだいたい同じです。
かけうどん以外は自分で声をかけて注文しないといけません。
わからない場合は、常連さんっぽい人物のマネをすればたぶん大丈夫です。
心うどんのメニュー
うどんメニュー
- かけうどん(小) 160円
- かけうどん(大) 230円
- かけうどん(ジャンボ) 290円
- ぶっかけうどん(小) 250円
- ぶっかけうどん(大) 320円
- ぶっかけうどん(ジャンボ) 390円
- おろしぶっかけ(小) 250円
- おろしぶっかけ(大) 320円
- おろしぶっかけ(ジャンボ) 390円
- 温玉ぶっかけ(小) 250円
- 温玉ぶっかけ(大) 320円
- 温玉ぶっかけ(ジャンボ) 390円
- とろろぶっかけ(小) 280円
- とろろぶっかけ(大) 350円
- とろろぶっかけ(ジャンボ) 480円
- 肉うどん(小) 390円
- 肉うどん(大) 490円
- 肉うどん(ジャンボ) 590円
- 肉ぶっかけうどん(小) 390円
- 肉ぶっかけうどん(大) 490円
- 肉ぶっかけうどん(ジャンボ) 590円
- カレーうどん(小) 300円
- カレーうどん(大) 400円
- カレーうどん(ジャンボ) 590円
- 肉カレーうどん(小) 390円
- 肉カレーうどん(大) 490円
- 肉カレーうどん(ジャンボ) 690円
- 釜あげうどん(小) 250円
- 釜あげうどん(大) 320円
- 釜あげうどん(ジャンボ) 390円
- 釜たまうどん(小) 270円
- 釜たまうどん(大) 340円
- 釜たまうどん(ジャンボ) 410円
- 湯だめうどん(小) 220円
- 湯だめうどん(大) 290円
- 湯だめうどん(ジャンボ) 360円
- ざるうどん(小) 220円
- ざるうどん(大) 290円
- ざるうどん(ジャンボ) 360円
- ひやしうどん(小) 220円
- ひやしうどん(大) 290円
- ひやしうどん(ジャンボ) 360円
- しょうゆうどん(小) 250円
- しょうゆうどん(大) 320円
- しょうゆうどん(ジャンボ) 390円
サイドメニューは60円~ありかなりの種類があります。
心うどんのうどんを堪能する
出汁が美味しいと事前情報を得ていたので、注文は迷うことなくかけうどんでしたがシステムがわからず・・・後ろの人に少し迷惑をかけてしまいました。
あなご天も150円と安く、お皿からはみ出るほどのサイズでしたのでもちろんとってしまいました。
出汁は伊吹産のイリコと昆布などの合わせ出汁で、あっさりした中にも濃厚な風味が感じられる絶品の出汁でした。
あなご天はプリプリのサクサクで美味しくいただけました。
もちろん麺もしっかりとしたこしがあり、出汁との相性も良く美味しくいただきました。
そして何と言ってもこのかけうどんは160円とめちゃくちゃ安いんです。
太麺のほかに細麺、そばもあります。
まとめ
香川でも珍しい、自分で湯切の「ギュイ~ン」ができるお店です。
出汁もかなりこだわっており、絶品の出汁でした。
かけうどんが160円とかなりリーズナブルなお店です。
心うどんの情報まとめ
住所 | 香川県三豊市詫間町詫間2102−16 |
---|---|
営業時間 | 10:00?11:00~17:00(麺がなくなり次第終了) 定休日:日曜日 |
アクセス | 高松駅から約50キロあり、高速を利用すると約60分、利用しないと約75分かかります。三豊鳥坂ICから約15分、さぬき豊中ICから約20分で着きます。 |
駐車場 | 有り |
営業形態 | セルフ店 |