資産運用を始める前に知っておきたい5つのポイント

みなさんこんにちは

フミです。

今回は資産運用を始める前に知っておきたい5つのポイントをまとめました。

まず5つのポイントを先に紹介しておきます。

  1. 余剰資金ではじめる
  2. 投資の勉強をする
  3. 分散を心がける
  4. 自分の考えや価値観にあったものや興味のある分野に投資先に選ぶ
  5. わからない物には手を出さない

この5つのポイントをしっかり押さえて資産運用すれば、大きな失敗はまずありません。

金利が低いからこそ資産運用

金利が低く、銀行などにお金を預けても資産はほとんど増えません。

逆に手数料の関係で減る事すらあります。

そこで少しでも増やせればと考え資産運用をはじめ、失敗した人もいるのではないでしょうか?

団塊の世代などは退職金で投資をはじめサブプライムショックやリーマンショックの影響をうけかなり大きな損失を出した人もかなりいるようです。

その失敗の理由は「勉強不足」の一言に尽きます。

投資に対する知識やリスクマネジメントを学ぶことなく、ただ「もうかりそう」と理由で投資していったことが考えられます。

これでは投資ではなくギャンブルです。

ですのでしっかり学んで、資産運用を行えば、長期的に見れば資産を増やしていくことが可能です。

資産運用を始める前に知っておきたい5つのポイント

資産運用のポイント①余剰資金ではじめる

資産を形成をするためのベースは、仕事と貯蓄です。

仕事でお金を稼ぎ、お金を貯めて初めて投資にお金を回すことができます。

貯蓄がある程度貯まったら、どれぐらい投資にお金が使えるか考えてみましょう。

投資に回してはいけないお金は

  • 半年から一年分の生活費は確保しておく
  • 3年以内に使う予定のあるお金は使わない

また資産形成のための投資をするのならば、積立投資をすることになると思います。そこで毎月いくら積み立てれるかも大切になってきます。

資産運用のポイント②投資の勉強をする

まず投資をするという事はリスクではありません。投資しない事の方がリスクです。

投資を学ぶことでリスクをコントロールすることができます。

投資信託などは様々な商品に投資しています。その様々な商品についてすべて奥深くまで勉強しろとまではいいませんが、軽く勉強はしておきましょう。

投資歴が浅かったり、メンタルのコントロールができないと目先の事ばかり考えてしまい、長期的に考えられなくなります。

さらに冷静な判断力も失ってしまうことがあります。

ですので長期的な視野で、客観的に物事を判断し、メンタルを鍛えて短期的な損得に一喜一憂せずに淡々と積立投資を行いましょう。

資産運用のポイント③分散を心がける

投資には「卵は一つのカゴに盛るな」という格言があります。

この格言の意味は

卵を一つのカゴに盛ると、そのカゴを落とした場合には、全部の卵が割れてしまうかもしれないが、複数のカゴに分けて卵を盛っておけば、そのうちの一つのカゴを落としカゴの卵が割れて駄目になったとしても、他のカゴの卵は影響を受けずにすむということ。

つまり特定の商品だけに投資をするのではなく、複数の商品に投資を行い、リスクを分散させた方がよいという教えです。

もちろん銘柄の分散だけではありません。

時間を分散させるために「積立投資」を行い、時間の分散も行うことが大切です。

金融商品は絶えず価値が変化します。安くなったら買おうと考えているうちに高くなることもあります。

タイミングを読むのはかなり難しいですし、読もうと思うと相場に張り付いていないといけません。

ですので一定額を淡々と積み立てように投資していくのが一番失敗の少ない方法で長期的には成功する方法です。

資産運用のポイント④自分の考えや価値観にあったものや興味のある分野に投資先に選ぶ

誰しも自分の考えや価値観があると思います。

株式投資は本来はその会社を応援するために株を買うものです。自分の考えや価値観にあわない企業の株で利益が出ることが精神的によい事でしょうか?

私はよい事ではないと思います。経済的には豊かになるかもしれませんが精神的にはどうでしょうか?

ですのでできれば自分の考えや価値観にあった投資先を選びましょう。

興味ある分野に投資をおすすめする理由は、興味があるので、その分野や会社の情報やトレンドがかなりわかっているはずです。

つまり情報を多く持っているのでそのぶん、投資が成功する可能性が高いのです。

資産運用のポイント⑤わからない物には手を出さない

投資の世界には少なからず怪しい商品、良くない商品があるのも事実です。

これらの商品の特徴は、仕組みがわかりにくいが儲かりそうという事です。

違法ではなくてもハイリスクハイリターンな商品には仕組みがわかりにくいがもうかりそうなものが少なからずあります。

自分の投資先のことぐらい知っておきたいですよね。

自分が理解し、納得してから投資してください。

そして他人からの儲け話はくれぐれも注意してください。

本当に儲かるのなら人には教えません。自分でやります。

まとめ

5つのポイントを書いてきましたが、最も大切なのは「投資はすべて自己責任」です。

5つのポイントに注意しながら、投資に向き合えば資産形成をすることができます。

ですが、常に相場は動いており、確実に相場を予想することはできません。

つまり勝ち続ける人はいません。

そこで投資はいかに負けを小さくするかが重要で予想が外れた時は素直に受け止め、損切することも必要かもしれません。

地道な資産形成をすることで、経済的にも精神的にも豊かになる事でしょう。

シェアする