【絶景】桜越しに瀬戸内の多島美を望む紫雲出山からの風景

こんにちはフミです。

今回は四国の随一の桜の名所で、ニューヨークタイムズにも掲載された紫雲出山を紹介します。

ニューヨークタイムズが1月10日に発表した【2019年に行くべき52ヵ所】の中の7番目に瀬戸内が選ばれ、その紹介に紫雲出山の写真が採用されました。

今年は瀬戸内国際芸術祭もあるため7番目の選ばれたのではないかと勝手に推測しています。

私がおすすめする瀬戸内国際芸祭の島は詳しく知りたい方はこちら

美しい海と自然の恵みに溢れる瀬戸内海には大小700余りの島があります。比較的温暖ですがどの島でも人口減少が進み、高齢化訪れ、徐々に活力が失われてきています。まるで日本の縮図を見てるようではありませんか?そんな島々に元気と笑顔を取り戻そうと2010年から始まり、3年に一度の開催ですが、回を重ねるごとに参加する島も増えています。そこで今回は、是非とも訪れてほしい島を紹介しました。

荘内半島周辺には紫雲出山以外にも日本のウユニ塩湖と言われる父母ヶ浜

私のブログでも紹介した天空の鳥居の高屋神社など

今回は四国の絶景ポイントの一つに上げられる『天空の鳥居』高屋神社に行ってきました。標高約407メートルの稲積山の山頂にあり、観音寺市内と美しい瀬戸内海が一望できます。ナビで高屋神社と設定すると下宮のほうに案内されてしまいますので気をつけてください。

絶景ポイントが凝縮されており、一日で3カ所回ることもできます。

紫雲出山とは

香川県三豊市にある山で、瀬戸内海に突き出た荘内半島内に位置する。瀬戸内海国立公園内にある。標高352メートルで、山頂の展望台からは東に備讃瀬戸や瀬戸大橋、水島臨海工業地帯、西に燧灘、南に四国山系、北は福山市や笠岡市の笠岡諸島などの山陽路と、360度見渡せる展望が広がっている。紫雲出山は頂上付近を除き、ほとんどを花崗岩で形成されている。山頂一帯に弥生時代中期の高地性集落の遺跡群があり、遺跡館が併設されている。山頂に至るドライブウェイのふもとには、竜宮城を模した公衆トイレが設置されている。

(引用:wikipedia)

名前の由来はこの荘内半島は浦島伝説ゆかりの地で、浦島太郎が玉手箱を開けた時に立ち上がった白煙紫色の雲になって山にたなびいたことからこの名が付いたとされています。

紫雲出山展望台から望む、約1000本の桜と瀬戸内海の多島美が織り成す絶景は、Yahoo!JAPANの「日本が誇る桜の絶景15選」や「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編(詩歩著書)」に選ばれたことで注目を集めています。

紫雲出山へのアクセス

2020年は暗いニュースの影響で3月25日より入山禁止です

詳しくはこちらを見てください

桜のシーズン

桜のシーズンは大変混み合うため頂上の駐車場までは大浜漁港からでているシャトルバスを利用することをおすすめします。2019年より指定の時間はマイカー乗り入れ禁止になったみたいです。

大浜漁港までは

車を利用する場合

高松方面からは三豊鳥坂ICで降りて約30分

松山方面からさぬき豊中ICで降りて約35分

シャトルバス乗り場:大浜漁港(香川県三豊市詫間町大浜甲2471)
運行期間:2019年3月30日(土)~4月7日(日) 桜の開花状況により変更することがあります。
運行時間:9:00~19:00(随時運行)
運賃:片道200円、往復400円
大浜漁港発 最終便17:00
山頂からの帰り 最終便18:45
大浜漁港駐車場:有(無料350台)

詳しくは三豊市観光交流局のHPを見てください

その他のシーズン

桜のシーズン以外はそんなに混雑してませんので山頂付近の駐車場まで車で行っても大丈夫だと思われます。

車を利用する場合

ナビの設定場所は香川県三豊市詫間町大浜乙451-1

高松方面からは三豊鳥坂ICで降りて約45分

松山方面からさぬき豊中ICで降りて約45分

駐車場は?

山頂の駐車場には約50台とめることができ、そこから約10分ほど歩くと山頂にたどり着きます。

桜の開花時期は?

2017年は少し開花が遅れたようで満開は4月8日ごろでした。2018年は私が訪れたのは4月2日でほぼ満開から若干葉桜になっていたところもありました。

三豊市観光交流局の予想では

3月下旬~4月中旬(予想)

※紫雲出山は標高352mの山頂に桜が咲くため、香川県のその他のエリアより約1週間程度開花が遅れます。

との事です。

紫雲出山に行くときの注意点

  1. 2019年のより指定の時間はマイカー禁止となり、シャトルバスのみの運行となります。桜シーズン期間中は、山頂駐車場に駐車している車は、全て午前8時で一度下山して頂きます。
  2. 桜のシーズン以外でも山頂駐車場まで道で狭い場所もありますので安全運転でお願いします。
  3. 山頂近辺にはあまりゴミ箱がありませんので、各自ゴミを持ち帰りましょう。
  4. 山頂に喫茶店はありますが席数が少ないのでコンビニやスーパーでお弁当、飲み物を用意して行くことをおすすめします。

まとめ

全国に桜の名所と言われる所はかなりありますが、桜と海と島々を見晴らす光景には、なかなか出会えません。

私の写真では本当の美しさがお伝えできていないと思いますので是非、一度足を運んでください。

シェアする