瀬戸内島めぐり 伊吹島

みなさん、こんにちは

フミです。

暖かくなってきたので瀬戸内の島を紹介します。

私は、一応瀬戸内国際芸術祭が行われている島すべて訪ねました。

2016年のパスポート載せときますね

直島と粟島は2013年にいってます

今回は伊吹島を紹介します

瀬戸内国際芸術祭もしくは

会期中ではない時の瀬戸内の島を訪れる時の注意点

1.作品が鑑賞できるか公式なホームページなどで確認しよう

貼っときますね

ART SETOUCHI は、3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」とその間に取り組まれる活動の総称です。

2.島の人や、来島者同士挨拶しましょう

お互いの気分を考えてください。

3.ゴミは必ず、持ち帰ろう

島の中で処理できるごみは限られてます。美しい景色を大事にしてね。

4.マナーを守って鑑賞しよう

大声で騒いだり、勝手に民家に侵入したり、撮影禁止のアートの撮影をしたり

もちろん、その島で普通の生活を送っている島民に迷惑をかけるなんてもってのほかです。

5.交通ルールを守ろう

島民の生活道でもあるので、通行の妨げにならないようにね

6.帰りの船の時刻を常に意識しよう。

最終便を逃すと、翌朝まで島からでる交通手段がなくなります。さらに宿泊施設も限りがありますので最悪野宿なんてこともありますので、計画的に行動を

7.天候に合わせて行動しよう。

帽子や折り畳み傘など準備して、天候の急変があっても対応できるようにしましょう。

秋は、夕方になると急激に冷えたり、風が強くなったりするので上着もあった方がいいと思います。

島には、飲食店や自動販売機が限られてますので飲み物は持参し、食事はなるべく予約した方がいいと思います。

8.トイレは見つけたら済ませましょう

島では使用可能なトイレは限られていますので、できればフェリー内や港で済ませましょう。

9.島への自家用車の乗り入れは控えましょう

島民の事を考えてくださいね。普段は静かな島ばかりなので。小豆島はほかの島と違って広いのでOKみたいです。

1.伊吹島とは

伊吹島と言えば良質ないりこです。イワシ漁最盛期の6月から8月はには島は活気にあふれます。このいりこによって出汁をとっているうどん屋さんは香川に沢山あります。またイワシは痛むのが早いので素早く加工することでよりおいしいいりこになります。

2.アクセス

まずは観音寺駅にそれぞれの方法で来てください

観音寺駅

↓ 乗り合いバス 一回100円 フリー乗降 約7分

観音寺港

↓ フェリーで約25分 料金は510円 子供は260円

真浦港(伊吹島)

3.モデルコース

真浦港

↓ 徒歩約15分

真浦集落 一時間ぐらい作品鑑賞

↓ 徒歩約15分

北集落  30分ぐらい作品鑑賞

↓ 徒歩約20分

東集落  30分ぐらい作品鑑賞

↓ 徒歩約20分

真浦港

このような流れで島での滞在時間は3~4時間ぐらいです。

4.まとめ

伊吹島は狭い道や急な坂が多いので歩きやすい恰好で訪れましょう。

いくらかかるの?

観音寺駅までの交通費

+

乗り合い往復 100円×2

フェリー往復 510円×2

合計 1220円

リーズナブルですね。

時間は?

観音寺駅からの時間を書きます。

島までの移動時間往復で1~1時間半

島での滞在時間3~4時間

合計で4~5時間

船酔いは?

25分の短い船旅ですが酔う人は酔うと思いますので、自覚がある人は酔い止めなどを飲みましょう。

お食事は?

いくつか商店があったと思います。食事が食べられるかは自分で調べてください。

写真は瀬戸芸の際の食プロジェクトで頂いたものです。

お土産は?

イリコを買っておけば間違いなし

ネコは?

少しはいますが、ネコと会いたいがために行くほどはネコはいないと思われます。

瀬戸内国際芸術祭が行われているすべての島を訪れた私がおすすめする島はこちらを読んでください。

美しい海と自然の恵みに溢れる瀬戸内海には大小700余りの島があります。比較的温暖ですがどの島でも人口減少が進み、高齢化訪れ、徐々に活力が失われてきています。まるで日本の縮図を見てるようではありませんか?そんな島々に元気と笑顔を取り戻そうと2010年から始まり、3年に一度の開催ですが、回を重ねるごとに参加する島も増えています。そこで今回は、是非とも訪れてほしい島を紹介しました。

シェアする