みなさん、こんにちは
フミです。
そろそろ暖かくなってきたので瀬戸内の島を紹介します。
私は、一応瀬戸内国際芸術祭が行われている島すべて訪ねました。
2016年のパスポート載せときますね
直島と粟島は2013年にいってます
今回は直島を紹介します
直島と言ったら瀬戸芸ですし、瀬戸芸と言ったら直島です。
瀬戸内国際芸術祭もしくは
会期中ではない時の瀬戸内の島を訪れる時の注意点
1.作品が鑑賞できるか公式なホームページなどで確認しよう
貼っときますね
2.島の人や、来島者同士挨拶しましょう
お互いの気分を考えてください。
3.ゴミは必ず、持ち帰ろう
島の中で処理できるごみは限られてます。美しい景色を大事にしてね。
4.マナーを守って鑑賞しよう
大声で騒いだり、勝手に民家に侵入したり、撮影禁止のアートの撮影をしたり
もちろん、その島で普通の生活を送っている島民に迷惑をかけるなんてもってのほかです。
5.交通ルールを守ろう
島民の生活道でもあるので、通行の妨げにならないようにね
6.帰りの船の時刻を常に意識しよう。
最終便を逃すと、翌朝まで島からでる交通手段がなくなります。さらに宿泊施設も限りがありますので最悪野宿なんてこともありますので、計画的に行動を
7.天候に合わせて行動しよう。
帽子や折り畳み傘など準備して、天候の急変があっても対応できるようにしましょう。
秋は、夕方になると急激に冷えたり、風が強くなったりするので上着もあった方がいいと思います。
島には、飲食店や自動販売機が限られてますので飲み物は持参し、食事はなるべく予約した方がいいと思います。
8.トイレは見つけたら済ませましょう
島では使用可能なトイレは限られていますので、できればフェリー内や港で済ませましょう。
9.島への自家用車の乗り入れは控えましょう
島民の事を考えてくださいね。普段は静かな島ばかりなので。小豆島はほかの島と違って広いのでOKみたいです。
1.直島とは
讃岐に流された崇徳上皇は、途中この島に滞在し、島民たちの素直な心に打たれ、島を『直島』と呼びました。江戸時代には天領であったこともあり、歌舞伎の上演が許され、人々は芸能の中で育ちました。近代では、銅製錬所を受け入れたことにより煙害で山の木々をからし下流で水害なども起こしました。戦後の植林で回復している。また南側は緑豊かな海岸となっており、国立公園に指定されている。さらに現代アートの聖地と呼ばれ、世界中の人々が訪れるようです。
2.アクセス
高松駅までそれぞれの方法できてください。
高松駅
↓ 徒歩10分
高松港
↓ フェリーで50分 大人520円 高速船で25分 1220円
宮浦港
3.モデルコース
宮浦港
↓ バスで約6分または徒歩約30分
本村集落
↓ バスで約6分又は徒歩約30分+徒歩約20分
ベネッセハウス周辺、広木池
↓ バス約25分(本村経由)または徒歩約35分(海岸経由)
宮ノ浦集落
↓ 徒歩すぐ
宮浦港
このような流れで6~8時間ほどかかります。
4.まとめ
島全体がまるごとアートになっており瀬戸芸と言えば、直島とも言われます。また訪れる人が多いため船の便数が多く、バスの本数も多く、時間のロスが少なく回ることができます。季節がいい時期は、レンタサイクルで巡るのもよいかもしれません。
いくらかかるの?
高松駅までの交通費
+
フェリー往復 520円×2または1220円×2
バス一回につき大人100円×3
ベネッセハウスミュージアム大人1030円15歳以下は無料
+
昼食代
合計で5000円ほどあれば楽しめると思います。
時間は?
高松駅からの時間を書きます。
島までの移動時間往復で1時間10分~2時間
島での滞在時間は6~8時間
合計で7~10時間です
船酔いは?
25分~50分かかるので、船酔いが心配な方はあらかじめ酔い止めを飲みましょう。
食事は?
飲食店はけっこうありますので心配しなくていいと思いますが、ぜひ行きたいと思う場所がある場合は、事前に営業日や営業時間を確認しましょう。
ネコは?
いますが・・・それより近代芸術を堪能しましょう。
もっと詳しく知りたい方はこちらを見てください
瀬戸内国際芸術祭が行われているすべての島を訪れた私がおすすめする島はこちらを読んでください。