見学会に行ってみた(超?高性能住宅編) 2018 PART6

みなさん、こんにちは

フミです。

このブログを初めて読む人で

今回はとある家ブロガーさんのブログで知った見学会に行ってきました。本当はとある家ブロガーさん邸(Ua値0.25C値0.3ぐらい)の見学会に行きたかったのですがちょっと時間がとれなくていけませんでした。なので同じ建築会社さんの見学会に突撃してみました。

家の情報

見学会が行われていたのは(20~30区画ありそうな)分譲地の一区画でした

土地の広さは60坪ぐらいですかね

家の延べ床面積は詳しくは聞いてないですが35坪前後かな

吹き抜けあり、3LDKでした。

家の性能

Ua値はHEAT20 G1ぐらいでC値は0.3ぐらいと言ってました。

超高性能じゃないのではと思った方正解です。その建築会社は超高性能からこれぐらいの性能までお客様の予算や要望にあったプランを提供するらしいです。

断熱材はセルロースファイバーだったかな窓はAPW330アルミスペーサー仕様

低燃費住宅さん監修で建築会社さんが建てているようでした。

家で感じた事

その日は生憎の雨で途中からどしゃぶりになりましたが・・・雨の音がうるさくありませんでした。さすが高い防音性を持つセルロースファイバーだなと実感できました。

外が大雨と言うこともあり室内の湿度は60%こえていて、雨で日射取得もできていなかったので肌寒く感じました。低燃費住宅さん監修と言うこともあり日射取得などはしっかり考えられていたのではないのかと思います。

ただ吹き抜けがあるのにシーリングファンが無かったのがちょっと心配な点ではあります。

照明はダウンライトがメインでシンプルな印象をうけました。

夫の書斎があって羨ましいなぁと思いつつそれ作ったら妻の部屋も作らないといけないんじゃないのかなと思いました。

完成見学会とはなってましたがまだ未完成の部分も散見されました。

工務?の方との話

いろいろ疑問点を聞いてみました。ある断熱材について聞いてみるとやっぱり弱点はありますよね。ってな感じでした。

また室内で動物を飼うと家が傷むのが早いですよね。などなどあとはちょっと内緒でといわれたので書きません。

あとはおススメのうどん屋さんを2件ほど聞くことができました。

代表さんとの話

家創りにあつい人だな感じました。ある程度の収入で買える価格帯でできるだけ高性能な物を提供しようとする姿勢は感心させられました。また施主さんとできるだけいい物、できるだけ満足していただけるものを共に創ろうって感じでしたね。

あとは平屋はいいけど健康寿命をのばすことを考えると2階建てで2階に洗濯を干すぐらいの方がいいかもしれませんねと言う話にもなりました。洗濯は毎日の事で、正直2階に干すのは面倒だと思いますが、健康寿命をのばすためにはその毎日一回の積み重ねが年老いた時に現れるかもしれないと言っていました。

私もほぼ同意見でした。若いころからジムなどで鍛えている人はあまり心配しなくていいかもしれませんが、ほとんどの人はそのようなことはないと思います。なので日々の生活である程度体に負担をかけて筋肉量を多くすることで将来の健康寿命がのびるかもしれないのかなと思います。

建築会社の事

年間新築は10棟も建ててないそうです。

リフォームやリノベーションや外構そして古民家再生などもおこなっているようです。

新築の商品の性能としては

超高性能なUa値0.25C値0.3

高性能なHEAT20G2レベルの断熱性でC値は0.3

あとは今回見学会をしたHEAT20G1レベルの断熱性でC値0.3ぐらいまでの性能の家を建てることができるそうです。

超高性能なUa値0.25C値0.3の家は北海道に持って行ってもトップレベルの断熱性能の家です。四国でそこまで必要かわかりませんがそりゃ性能が高い方がいいに決まってます。

現在のところ四国でこの性能以上の家をプランニングしている建築会社さんを私は知りません。

値段的な話は・・・超高性能な割には安いのではないかな

まとめ

代表さんとも1時間ぐらい話させていただきましたが、施主と建築会社さんが同じ方向にベクトルが向いてないといい家創りは難しいことを実感しました。

近くにこの建築会社があれば必ず話を聞いていただろうなと思います。

見込み客でもない変な客とも嫌な顔せずきちんと対応していただき本当にありがとうございました。

今日はこのへんで

フミでした。

シェアする