みなさん、こんにちは
フミです。
今回は家を建てるタイミングはいつがいいのかを考えてみました。
家の購入のタイミングは・・・人によって正解は違います。
子供ができる前に購入するメリットもあれば子供ができた後に購入するメリットもあります。
私は子供ができる前に購入し、実際に0歳児を育てる(まだ3カ月ぐらいしか我が家で育てていませんが・・・)にあたり一戸建てでいいなと思うことやダメだなと思うことがいくつかありました。
そこで今回は新築一戸建てを買うタイミングは、子供が生まれる前がいいのか子供が生まれてからがいいのかをメリットとデメリットを見ながら考えていきます。
目次
家を建てるタイミングは子供が生まれる前と後ではどちらがいいのか?
まず家を建てるタイミングが子供が生まれる前と後ではどのようなメリットがあるかを紹介します。
子供が生まれる前に家を建てるメリット
- 妊娠中や乳幼児の育児中の家作りや引っ越しは大変
- 子供が生まれる前の方が荷物が少ない
- 子供の環境の変化が少ない(子供の転校、保育園の問題)
- 落ち着いて子育てできる
実際に今0歳児の子育てをしているのですが・・・こんな目まぐるしい中で家作りは私の能力では無理もしくはできたとしてもかなり悲惨な出来上がりになることしか予想できません。
子供が生まれた後に家を建てるメリット
- 子供との生活がイメージしやすい
- 子供の人数や性別がわかっており間取りを考えやすい
- 子供が小さい間は家を汚される可能性が少ない
子供が生まれる前は子供との生活はイメージしづらく。実際に家族計画が固まってからの方が間取りは確実に決めやすい思います。
我が家はまだ0歳児なので家を汚されることはありませんが、ある程度大きくなるまでは家は汚されるであろうと覚悟しています。
私が0歳児を子育てする中で一戸建てで良かったと感じたこと
実際に私が0歳児を子育てするの中で一戸建てで良かったことを紹介していきます。
- 赤ちゃんの泣き声が結構大きく、壁の薄い賃貸に住んでいたら子育てに気を使っていたかもしれません
- お風呂場なども広く、お風呂に入れるのも入れやすい
- ある程度家の性能が高いので、夏でも快適な環境で子育てできるの親にとっても子にとってもストレスが減る
- LDKが一つの空間にあり、料理も赤ちゃんを見ながらできる
- 子育てにはストレスがつきものだと思いますが、賃貸より部屋が多いのでパートナーに赤ちゃんを任せて違う部屋に避難できる
- 赤ちゃんのおもちゃなどもいっぱいおける
一戸建てで3人暮らしを始めてから3カ月しかたっていませんがこれだけよかったと感じることがあります
私が0歳児を子育てする中で一戸建てでダメだと感じたこと
実際に私が0歳児を子育てするの中でダメだと感じたことを紹介します
- モノを置くスペースが広いので、赤ちゃんのおもちゃなどを多く買いすぎ
- 寝室が2階でそこで3人で寝ているので、赤ちゃんを階段で2階まで運ばないといけないので少し危険
ダメだと感じるところは良かったと感じるところより少ないのが現状です。
ただしまだ3カ月しか一戸建てで3人暮らしをしてないのでこれからいろいろ問題点がでてくるかもしれません。
子供ができる前に家を建てる時の注意点
子供ができる前に家を建てることはおおいにメリットがありますが注意点ももちろんあります。
予定は未定
子供は2人のつもりで子供部屋を2部屋設けたが、一人っ子になってしまうこともあります。
また出産してからフルタイムで働こうと考えていたが、仕事と子育ての両立ができないなんてこともあります。
思い描いていたプラン通りにならないことも考えておきましょう。
保育園や教育事情も考慮して
最近では一時期に比べれば待機児童などの問題も少しは解消されてきているようですが、まだまだ待機児童が多い地域もあります。
さらに子供の学校との距離などもしっかり考えて家の場所を考えましょう
また自治体によって子供の医療費や各種助成が違いますのでそれも考慮してください
周辺施設も忘れずにチェック
家を建てる場所の近くに、公園があるかないか、近くに小児科があるかないか、スーパーやドラックストアが近くにあるかなどなど、周辺にあるものもしっかりチェックしてください
家の建てるタイミングのまとめ
人それぞれ家を建てるタイミングの正解は違います。
さらに言えば一生賃貸の方がいい人もいることも事実です。
子供が生まれる前、生まれてから、ある程度成長してから、どの時期に家を建ててもメリットも注意すべき点もあります。
安心でき、快適な一戸建てでのの時間を少しでも長く共有したいのでしたら、子供が物心つく前に建てるのが良いでしょう。
住宅ローンのことや、将来的なライフプラン、保育園や学区のことなども調べて家を建てましょう。