家を買うのは何歳がいいの?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

今回は家を買うのは何歳がいいのかを考えてみました。

家の購入のタイミングは・・・人によって正解は違います。

ですが何歳ぐらいまでに建てないとローンが組めなかったりすることもあるのが現実です

そこで今回は一般的に何歳ぐらいに家を建てたり購入したりする人が多いのかを紹介していきます。

スポンサーリンク

家の購入は何歳ぐらいで多いのか?

家の購入は人生の中で一番大きな買い物の人がほとんどです。

では何歳ぐらいの人が家を買っているのでしょうか?一般的に多い年代を見てみましょう

30代で家を購入する人が多い

令和元年度(2019)住宅市場動向調査」によると、注文住宅、分譲住宅などでは世帯主の年齢は30代がもっとも多いという結果になっています。

令和元年(2019)人口動態統計月報年計(概数)の概況」によると、男女の初婚の年齢は、男性が31.2歳で女性は29.6歳となり、さらに女性の第一子出産年齢は30.7歳となっています。

これらのことから30代は結婚や出産などのライフイベントが重なる年代であるため、住宅購入を決断する人が多いと考えられます。

住宅ローンが30代なら審査が通りやすい

家を買う時にはかなりお金がいりますので、ほとんどの人は住宅ローンを利用します。

住宅ローンは誰でも利用できるわけではなく、審査に通ることでお金を借りることができます。

その審査の時にも関わってくるのが完済時の年齢です。多くの銀行では完済時の上限年齢が80未満となっています。

さらに老後の生活なども考えると遅くとも70歳までに払い終えたい人がほとんどではないでしょうか…

このことから35歳ぐらいまでは住宅ローンの審査にも通りやすいそうです。

住宅ローンの借入時の年齢が上がると月々の返済額の負担増

住宅ローンは借入時の年齢が上がるにつれて、月々の返済額の負担が増えるケースもあります。

35歳くらいまでにローンを組むことで、余裕を持った返済プランになることが多い。

令和元年度(2019)住宅市場動向調査」によると、住宅ローンの平均返済期間は30年でした。定年までに返済を終えたいと考えると30代で住宅ローンを組むのと、40代で住宅ローンを組むのでは月々の返済額が大きく違います。

住宅ローンを利用するのなら、なるべく早いうちに住宅を購入する方が無理なく返済できるでしょう。

もちろん年齢だけでなく子供ができたり家族計画との関係もありますので早ければいいというわけではありませんが、老後の生活まで考えると住宅ローンを組むのなら早めがいい。

家を建てるタイミングについて書いた記事はこちら

今回は家を建てるタイミングはいつがいいのかを考えてみました。家の購入のタイミングは・・・人によって正解は違います。子供ができる前に購入するメリットもあれば子供ができた後に購入するメリットもあります。

実際に私は何歳の時に住宅ローンを借りたのか

私が住宅ローンを借りたのは33歳の時に35年の住宅ローンを借りました。つまり完済時の年齢は68歳です。

数字だけ見ると定年を過ぎていますが、今30代の人が定年になるころには70歳が定年になっているかもしれません。もっと長くなっているかもしれませんが…

住宅を購入するのならなるべく早く計画を

家を買うには、土地や建物代以外にもお金が必要です。将来に家を買おうと考えているのならば遅くても30代後半までに家を購入するために20代のうちから計画的に貯蓄しましょう。

自己資金が多ければ多いほど、選択肢が広がります。

なるべく早めに建てることで購入後の返済プランも立てやすくなることをしっかりと覚えておいてください

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする