みなさん、こんにちは
フミです。
このブログを初めて読む人で
もっと四国の事を知ってほしいので四国にある道の駅を紹介します。
四国四県にもそれぞれ魅力がある道の駅があり、温泉で賑わうところや、海の幸や山の幸のグルメで賑わうところもあります。また道の駅のスタンプラリーもあります。現在、四国には87カ所道の駅があります。四国88カ所にかけてあと1カ所作ってもいいかもしれませんね。
今回紹介するのは徳島にある道の駅公方の郷なかがわです。
公方の郷なかがわ
那賀川河口の開けた平野の中央にあります。那賀川町には室町時代より約270年間足利公方が居を構えていたこともあり公方の郷なかがわと名前がついたようです。また10年以上前那賀川にいたアゴヒゲアザラシのナカちゃんの像もあります。
施設
観光情報センター 9:00~17:30 無休
喫茶コーナーきらきら星、地域共同作業所 9:00~16:30 定休日 毎週月曜
産直市「とれとれ市公方」7:00~17:00 定休日 毎週水曜
占いコーナー
89番 野球寺?
駐車場
普通車 77台
大型車 5台
EV充電あり
イベント
8月 那賀川町夏祭り
アクセス
徳島駅から約20kmで約40分ほどかかります。
住所:徳島県阿南市那賀川町大字工地803番地
おすすめ
うなぎ
近くで養殖されたウナギで新鮮で安い
活竹人形
徳島の伝統工芸?の活竹人形で阿波踊りをしている物も売られています
なかなか道の駅だけのために遠出することはないと思いますが、近くに用事がある場合立ち寄ってみても面白いと思います。また物産センターでは新鮮な野菜や魚が驚くほど安い値段で売られていることもあります。・・・ついでに測量杭も売られてました。
またもっと詳しく公方の郷なかがわについて知りたい方はこちらを見てください。
今日はこのへんでフミでした