みなさんこんにちはフミです。
今回は持ち家と離婚率の関係を調べてみました。
なぜ調べてみたかといいますと、某テレビ番組で県民性と離婚の関係を特集していたからです。
県民性のデータは探せそうにありませんでしたので、持ち家と離婚の関係を調べて勝手に考察してみました。
今回は総務省統計局のデータを参考にしたものです。
都道府県別の持ち家率ランキング
少しデータは古いのですが2013年度の持ち家率のランキングは下の表のようになります。
持ち家率 | ランキング | |
---|---|---|
全国 | 61.7 | |
富山県 | 79.4 | 1 |
秋田県 | 78.1 | 2 |
山形県 | 76.7 | 3 |
福井県 | 76.5 | 4 |
新潟県 | 75.5 | 5 |
和歌山県 | 74.8 | 6 |
岐阜県 | 74.5 | 7 |
奈良県 | 73.8 | 8 |
三重県 | 73.2 | 9 |
長野県 | 73.0 | 10 |
滋賀県 | 72.6 | 11 |
徳島県 | 71.8 | 12 |
島根県 | 71.8 | 13 |
茨城県 | 71.3 | 14 |
青森県 | 71.3 | 15 |
香川県 | 71.0 | 16 |
山梨県 | 70.9 | 17 |
石川県 | 70.8 | 18 |
群馬県 | 70.6 | 19 |
栃木県 | 70.6 | 20 |
佐賀県 | 70.5 | 21 |
鳥取県 | 69.8 | 22 |
岩手県 | 68.9 | 23 |
静岡県 | 67.7 | 24 |
岡山県 | 67.6 | 25 |
宮崎県 | 67.4 | 26 |
山口県 | 67.3 | 27 |
福島県 | 66.5 | 28 |
愛媛県 | 66.3 | 29 |
千葉県 | 66.3 | 30 |
埼玉県 | 66.1 | 31 |
長崎県 | 66.0 | 32 |
高知県 | 65.8 | 33 |
鹿児島県 | 65.4 | 34 |
熊本県 | 64.1 | 35 |
大分県 | 63.7 | 36 |
兵庫県 | 63.6 | 37 |
広島県 | 62.6 | 38 |
京都府 | 60.8 | 39 |
愛知県 | 58.7 | 40 |
神奈川県 | 58.6 | 41 |
宮城県 | 58.0 | 42 |
北海道 | 57.7 | 43 |
大阪府 | 54.2 | 44 |
福岡県 | 53.8 | 45 |
沖縄県 | 48.0 | 46 |
東京都 | 45.8 | 47 |
このランキングを見た印象としては寒くて都市部が少ない地域は持ち家率が高く、都市部もしくは観光産業が強い場所は持ち家率が低いと感じました。
都道府県別の離婚率のランキング
2016年の人口千人当たりの離婚件数のランキングは下の表のようになります。
離婚件数 | ランキング | |
---|---|---|
全国 | 1.73 | |
富山県 | 1.3 | 1 |
新潟県 | 1.31 | 2 |
山形県 | 1.37 | 3 |
秋田県 | 1.38 | 4 |
島根県 | 1.39 | 5 |
石川県 | 1.45 | 6 |
福井県 | 1.45 | 6 |
岩手県 | 1.49 | 8 |
岐阜県 | 1.54 | 9 |
長野県 | 1.54 | 9 |
山口県 | 1.56 | 11 |
滋賀県 | 1.58 | 12 |
徳島県 | 1.59 | 13 |
長崎県 | 1.6 | 14 |
奈良県 | 1.62 | 15 |
宮城県 | 1.63 | 16 |
愛媛県 | 1.64 | 17 |
京都府 | 1.65 | 18 |
熊本県 | 1.65 | 18 |
三重県 | 1.65 | 20 |
鳥取県 | 1.66 | 21 |
香川県 | 1.67 | 22 |
佐賀県 | 1.67 | 22 |
山梨県 | 1.67 | 22 |
茨城県 | 1.68 | 25 |
群馬県 | 1.68 | 25 |
広島県 | 1.68 | 25 |
青森県 | 1.68 | 25 |
愛知県 | 1.7 | 29 |
岡山県 | 1.71 | 30 |
高知県 | 1.71 | 30 |
兵庫県 | 1.71 | 32 |
静岡県 | 1.72 | 33 |
千葉県 | 1.73 | 34 |
福島県 | 1.73 | 34 |
埼玉県 | 1.74 | 36 |
神奈川県 | 1.74 | 36 |
大分県 | 1.74 | 36 |
鹿児島県 | 1.77 | 39 |
栃木県 | 1.77 | 39 |
東京都 | 1.78 | 41 |
和歌山県 | 1.87 | 42 |
福岡県 | 1.93 | 43 |
北海道 | 1.97 | 44 |
大阪府 | 1.99 | 45 |
宮崎県 | 2.02 | 46 |
沖縄県 | 2.59 | 47 |
このランキングを見てみると一番離婚しない富山と一番離婚する沖縄とでは約2倍も差がありました。富山の人が我慢強く、沖縄の人は行動力が高いのかなと感じました。
持ち家率と離婚率の関係
上の二つのランキングをまとめると
持ち家率順位 | 離婚率順位 | |
---|---|---|
富山県 | 1 | 1 |
秋田県 | 2 | 4 |
山形県 | 3 | 3 |
福井県 | 4 | 6 |
新潟県 | 5 | 2 |
和歌山県 | 6 | 42 |
岐阜県 | 7 | 9 |
奈良県 | 8 | 15 |
三重県 | 9 | 20 |
長野県 | 10 | 9 |
滋賀県 | 11 | 12 |
徳島県 | 12 | 13 |
島根県 | 13 | 5 |
茨城県 | 14 | 25 |
青森県 | 15 | 25 |
香川県 | 16 | 22 |
山梨県 | 17 | 22 |
石川県 | 18 | 6 |
群馬県 | 19 | 25 |
栃木県 | 20 | 39 |
佐賀県 | 21 | 22 |
鳥取県 | 22 | 21 |
岩手県 | 23 | 8 |
静岡県 | 24 | 33 |
岡山県 | 25 | 30 |
宮崎県 | 26 | 46 |
山口県 | 27 | 11 |
福島県 | 28 | 34 |
愛媛県 | 29 | 17 |
千葉県 | 30 | 34 |
埼玉県 | 31 | 36 |
長崎県 | 32 | 14 |
高知県 | 33 | 30 |
鹿児島県 | 34 | 39 |
熊本県 | 35 | 18 |
大分県 | 36 | 36 |
兵庫県 | 37 | 32 |
広島県 | 38 | 25 |
京都府 | 39 | 18 |
愛知県 | 40 | 29 |
神奈川県 | 41 | 36 |
宮城県 | 42 | 16 |
北海道 | 43 | 44 |
大阪府 | 44 | 45 |
福岡県 | 45 | 43 |
沖縄県 | 46 | 47 |
東京都 | 47 | 41 |
この数字だけ見てもわかりにくいのでグラフにしてみるとある程度相関があることがわかりました。
和歌山とか宮城は離婚率と持ち家率の順位がかなりかけ離れていました。県民性などが関係しているのでしょうか?
まとめ
『子はかすがい』といいますが持ち家率と離婚率の関係を見てみると『家もかすがい』のようです。
持ち家で住宅ローンの返済中で、共有名義の場合は、離婚の時に非常に面倒なことも持ち家だと離婚率が低い事の一つの要因かもしれない。
また住宅取得の動機で大きいのが『子供や家族のため』にらしいので、持ち家の家庭には子供がいる場合が多いと考えられ、これも離婚率を下げる要因かもしれない。