【2018年度】我慢しないZEHの家の電気代【まとめ】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

このブログを初めて読む人で

家作りの軌跡を最初から読みたい

書いてる人を知りたい

3月の電気代がわかりましたので、2018年の電気代について書きます。

その前に、家の性能がわからないのに電気代だけ書かれてもとの話もありますよね。

前提として

断熱性能は HEAT20 G1

外皮平均熱貫流率(UA値)0.56

熱損失係数(Q値)は1.9

BELSによる設計一次エネルギー消費量59%削減

延べ床面積 123.39㎡

電気契約 四国電力 スマートeプラン[タイプL+]

太陽光発電

パネル パナソニック製

搭載量 11kw

方角 南南東

屋根の角度 2寸(約11°)

年間予想発電量 11,959kWh

家族構成

2人家族、愛媛住まい

夏(7月途中から8月いっぱい)は24時間エアコン稼働(冷房27℃)

冬(12月の上旬から2月いっぱい)は24時間エアコン稼働(暖房23℃)

スポンサーリンク

2018年度の電気代

期間日数使用量昼間夕方夜間電気料金
4月3/15~4/12292383801556315※
5月4/13~5/16341880701185390
6月5/17~6/1429155261924719
7月6/15~7/16322112881216066
8月7/17~8/153025901241357405
9月8/16~9/132923041041226686
10月9/14~10/15322103911166194
11月10/16~11/14302022771235872
12月11/15~12/1430335171122068865
1月12/15~1/17344812014931212066
2月1/18~2/24284041412526510350
3月2/15~3/142836161162399381
合計3653274731197200489309
平均272.86.199.81677442.4

※:ありがとう割引適用前の料金

合計使用日数 365日
合計買電量 3274kWh
合計電気料金 89309円
昼間(9時~17時)の合計買電量 73kWh
夕方(17時~23時)の合計買電量 1197kWh
夜間(23時~9時)の合計買電量 2004kWh
一日当たりの買電量 約9.0kWh
一日当たりの電気料金 約245円

2018年度の合計の電気料金は約9万円におさまりました。

夏も冬も全館風空調を行っている割にはかなり安くおさまっていると思います。

2017年度の電気代と比較

2017年度2018年度
合計買電量34833274-209kWh
合計電気料金8961189309-302円
昼間7473-1kWh
夕方12901197-93kWh
夜間21192004-115kWh
一日あたりの
買電量
約9.5約9.0-0.5kWh
一日あたりの
電気料金
約245約245±0円

2017年度の電気代について詳しく知りたい方はこちら

2017年度より合計買電量は209kWh少なくなっているが合計電気料金は302円ほどしか安くなっていない。

この理由は再エネ賦課金が2.64円/kWh(2017年度)から2.9円/kWh(2018年度)に上がったことと燃料費調整単価が上がっていることが理由として考えられる。

燃料費調整単価の変化についてはこちら

料金プランが最適か確認してみる

四電コンシェルジュで最適料金シミュレーションをしてみると

となり四電の中で最適な料金プランのようです。

四国電力管内では電力の自由化されてもあまり競合会社がないようなので他社でのシミュレーションはできませんでした。

賃貸の時と2018年度の光熱費を比較

2016年度は最後の一カ月が集計できてないので2015年度の電気代で比較します。

2015年度の電気代は約77000円でした。2018年度と比べると約12000円ほどの安い。

しかし光熱費で比べるとガス代は2015年度は約122700円で合計すると約20万となります。

2015年度2018年
電気約7700089309
ガス約1227000
光熱費約19970089309

光熱費で比べると2018年度のほうが約11万安く、一カ月当たり約9000円ほど光熱費が安いようです。

プロパンガスの料金の高さにはまとめるたびにいつも驚いております。

まとめ

2017年度と電気料金を比較するとほぼ同じで、使用電力量は約200kWh少なかった。

昨年度は新築一年目で家の運用が手探りだったので電気を今年度に比べると多く使ったのかもしれない。

夏も冬もエアコンを24時間連続稼働しても年間約9万円の電気代おさまりました。

燃料費調整単価は今年度は右肩上がりでした。この単価に関してはいろいろな要因が複雑に絡み合っているので大幅に安くなることは考えにくい。

電気料金のシミュレーションをしてみると四国電力の中では最適なプランをえらんでいるようです。

電気代だけを比べると賃貸の時の方が安いが光熱費で比べると約11万円安くなり、月に約9000円ほどお財布に優しい結果となった。

ある程度性能が高い家を建てるとこれぐらいの光熱費ですみますので、ぜひ性能の高い家を建てて地球環境にもお財布にも優しくしてあげてください。

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする