【第三十二話】家作り物語 信金の住宅ローン

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

この物語は、フミの家作りの軌跡を思い出しながら書いていきます。

記憶違いや大げさな表現や乱暴な言葉使いがあるかもしれませんがご容赦ください。

そして方言丸出しかもしれませんが・・・

さらに、そんなもん興味ないわと思われているかたもいるかも

でも書きます。

その当時のプランや間取りが出てこないのは、

引っ越しの際にほとんど捨ててしまったのでご容赦ください。

前回に続き、住宅ローンの話です。

今回は、友人が勤めている信用金庫の話です。

スポンサーリンク

1.信金の住宅ローン

信金勤めの友人に、家作りを考えていると話すと、もちろんうちの信用金庫で借りてくれませんかと言う流れになりますよね。

しかし、地銀の住宅ローンの利率には、敵わないみたいです・・・

なので、友人には、地銀より総返済額が少なくなるようなら考えるわと・・・

たぶん、無理だろうと思いそう言いました。

一応、信金の住宅ローンは地銀に対抗するプランはあるが、地銀金利+0.2%ぐらいの金利でしたね。

さらに、ネットとかには金利の情報はのせておらず、あまり売りたくない商品?利益がでない商品?なのかなと

地銀の方はネットにも金利まで載せていました。

2.信金の友人に住宅ローンについて聞く

信金もやっぱり、土地も家の見積もりもなしに仮審査はだせないと・・・

当たり前の事なんですね。

絶対とは言えないが、たぶん通るよと経験則から言ってもらえました。

一応2000万借りるパターンと2500万借りるパターンについて

返済計画表を作ってくれました。

数字の多さと、紙の多さに、35年の長さと、金額の多さを少し理解しました。

店頭のチラシ上では地銀に金利は負けているが、なんとかすると・・・

私の頭の中に?が飛びました・・・チラシに書いてるのにそれ以上下げれるのか

・・・そんなことして大丈夫なのか?

住宅ローンの借り換えの金利交渉はできると聞いたことがあるが、最初に借りる時も交渉できるのかな?と

3.団信について

病院に勤めていることもあり、団信についてはあまり必要性を感じなかったのですが、入らないことにはお金を貸してもらえそうにないので・・・

三大疾病特約とか八大疾病特約とかガン保障ももちろんありますが、金利が少なからずあがるのでつけない方向で。

例ですが2500万借りた場合、金利が上乗せ0.2%35年払いだと約100万多く払わないといけません。

正直、どちらが正解かわかりません。自分の考え方次第ですのでよーく検討してください。

あと特約付けないことによって、健康管理をしっかりするようになるかも

4.まとめ

当たり前のことだが、金融機関同士お客の奪い合いをしてるので、交渉次第では金利が安くなることもある。

返済計画表などで、借りる額の多さとと借りる年月の長さを感じてみることも必要。

団信は入らないと住宅ローンを貸してもらえない。しかし、特約の部分については、それぞれ考え方があるので、自分でしっかり考えてください。

特約をつけないことで、健康管理をしっかりするかも

今日はこの辺で

フミでした

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする