2020年の投資方針について
今回は、2020年の投資方針および、もっと長期的な投資の目標を見えるかし、ブログに書くことで退路を断つつとともに誰かの参考になればと思います。長期的な目標は25年後に金融資産5000万円を目標にたんたんと積み立てていく。2020年の目標としては積立額を増やし、25年後の目標を達成できるようにすることと個別株の売却です。
今回は、2020年の投資方針および、もっと長期的な投資の目標を見えるかし、ブログに書くことで退路を断つつとともに誰かの参考になればと思います。長期的な目標は25年後に金融資産5000万円を目標にたんたんと積み立てていく。2020年の目標としては積立額を増やし、25年後の目標を達成できるようにすることと個別株の売却です。
2020年の目標をまとめてみました。大きな変化がありそうですがそれに負けずほどほどに頑張ります。
2019年を振り返ってみました。瀬戸芸を楽しんだり季節季節で自然を楽しめた気がします。ただ目標が半分ぐらいしか達成できなかった。来年も自力本願で充実した一年にします。それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
2019年の資産運用の状況をまとめてみました。今年はNY市場の最高値を更新されたこともありかなり良い状況です。来年も同じような状況が続くかわりませんがたんたんと積み立てるのみです。
今回は私が2019年に読んだ本、買った本(積読状態)をまとめてみます。2019年も『1ヵ月に2冊以上本を読む』という目標をたてたのでそれが達成できているかの確認も兼ねています。残念ながら今年も目標達成ならず
この記事を読み実践できれば予算管理の方法が身にき、今より家計が改善し、赤字が解消したり、より無理なく貯蓄できるようになります。ただし、継続しないと意味がないので無理のない節約、無理のない現状把握(家計簿)にとどめておきましょう。
『超訳 ブッダの言葉 エッセンシャル版』ではブッダの言葉や考えがかなりわかりやすく書かれています。さらに編訳を小池龍之介がしていることもあり、かなりわかりやすく書かれています。自分を顧みるには十分な本で、自分の人生や心の在り方を説く言葉に導かれるとともに、自分を戒める本でもありました。
今回は実際にウェルスナビを2年半利用してみて損をしないのか書きたいと思います。短期的に見るとマイナスになることもありますが、長期的に考えるとマイナスになる可能性はかなり低いようです。そしてお金が引き落とされる口座にお金さえ入っていれば何もすることはなく非常に簡単です。
ブログでも何度もお金の話をしてきましたが・・・そんな事書いて君はどんなことをしているの?と思っている人もいるかもしれませんので、今回は30代の平凡サラリーマンの資産運用を公開したいと思います。現在の状況をできる限り公開して、誰かの参考になればと幸いです。未来の幸せのために淡々と積み立てるのみです。
今回は効率的にお金を貯める6つの方法を解説します。1.生活コストを見直す。2.住宅ローンなどの借り入れ条件を見直し、利息負担を軽減する。3.先取り貯蓄。4.口座を目的別にわける。5.資産運用などで不労所得を得る。6.複業で収入源を増やす。この6つの方法を行えばお金を貯めることができます。