【実録】賃貸と一戸建ての光熱費比較

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

このブログを初めて読む人で

12月の電気代がわかりましたので引き渡しから12月請求分までの電気代と昨年の光熱費について書きます。

その前に、家の性能がわからないのに電気代だけ書かれてもとの話もありますよね。

前提として

断熱性能は HEAT20 G1

外皮平均熱貫流率(UA値)0.56

熱損失係数(Q値)は1.9

BELSによる設計一次エネルギー消費量59%削減

延べ床面積 123.39㎡

電気契約 四国電力 スマートeプラン[タイプL+]

太陽光発電

パネル パナソニック製

搭載量 11kw

方角 南南東

屋根の角度 2寸(約11°)

年間予想発電量 11,959kWh

家族構成

2人家族、愛媛住まい

2015,2016年は

賃貸で鉄筋コンクリート造の5階建ての3階で約60㎡

給湯及び調理はプロパンガスです。

電気契約 四国電力 従量電灯A

スポンサーリンク

1.2015年と2017年の光熱費の比較

2017年2015年2015年 2015年
電気料金電気料金ガス料金電気+ガス差額
4月768544401306817508-9823
5月50804540928813828-8748
6月43395090950414594-10255
7月50395638799213630-8591
8月75718268718215450-7879
9月62776152707413226-6949
10月56755306772213028-7353
11月64515200966614866-8415
12月93835992993615928-6545
合計575005062681432132058-74558
平均63895625904814673-8284

2015年と2017年と比べると電気代は2015年のほうが安い、考えられる理由としては再エネ賦課金が1kWあたり一円近く違うが理由だと思われます。それにしてもプロパンガスは高いですね。

2.2016年と2017年の光熱費の比較

2017年2016年2016年 2016年
電気料金電気料金ガス料金電気+ガス差額
4月768555251220417729-10044
5月508054101144816858-11778
6月43395502988215384-11045
7月50396625896415589-10550
8月75719382783017212-9641
9月62779382653415916-9639
10月56757312750614818-9143
11月64515810972015530-9079
12月93835913993615849-6466
合計575006086184024144885-87385
平均63896762933616098-9709

2016年と2017年では電気料金だけでも2017年のほうが安く、光熱費の観点で見ると月に1万近く安くなっている。・・・それにしてもプロパンガスは高い。

3.まとめ

電気代は太陽光発電と家の省エネ性能のおかげで賃貸の時とほぼ変わらい料金でした。

ガス代はプロパンガスということもあり、今回比較してみると非常に高かったんだなと・・・

この比較を見る限りオール電化+太陽光発電にしたのは正解だったのではないかと思います。

金銭的負担は毎月約1万円ほど減りお財布に優しい結果となった。

今日はこのへんで

フミでした

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

もっと頑張れと思う方はポチっとお願いします

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする