【実録】我が家の固定資産税と私のちょっとした失敗

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

このブログを初めて読む人で

今回は固定資産税の話です。

5月と言えば・・・GWもありますが固定資産税や自動車税などの支払いの月ですね。

スポンサーリンク

我が家の固定資産税の額は

土地約250㎡(約75坪)延べ床面積約123㎡(約37坪)の我が家は80600円でした。

・・・う~ん安くはないが思ったより高くもありませんでした。

安い理由としては

  1. 都市計画税が無い地域
  2. 新築後3年もしくは5年の軽減をうけているから

軽減が無ければ14万円ほどです。

我が家は長期優良住宅なので5年間軽減を受けることができます。

5年間で6万円×5年で30万円ほど軽減を受けることができます。

かなり大きな額ですね。

都市計画税に関しては・・・田舎だから無いのかな?

都会の都市計画区域の市街化区域などでは課税標準額の最大0.3%ほど納税しないといけないみたいです。

独自の軽減措置などがあるな地域や0.2%の所もあります。

家が建つ前も固定資産税はかかります。家が建ってない状態だと土地(200㎡以下の場合)の固定資産税は6倍もかかってしまいます。

新築後の軽減には実は制限があります。延べ床面積120㎡までは半額に軽減しますが120㎡を超えた部分は軽減されません。

・・・いろいろ数字が出てきてわかりにくいですね。

簡単に説明すると、土地も家も広すぎたらあまり軽減されません。・・・なぜならそんな広い土地や家を持ってる人はお金持ってるはずなので沢山税金払ってねって事ですね。

支払い方法は?

  • 金融機関の窓口
  • コンビニ
  • 口座振替
  • クレジットカード

などがあります。

・・・しかし私が住んでいる市で対応している固定資産税の払い方は金融機関の窓口と口座振替のみでした。

コンビニやクレジットカードなどで支払うことができれば平日の昼間に金融機関の窓口まで行かなく良くて楽なんですが私が住んでいる市はまだ対応していないようです。

私がしてしまった失敗

直接は固定資産税には関係ないのですが・・・キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまって3回間違えてロックがかかってしまいました

・・・笑えないですね。住宅ローン用の口座なので振込することはあっても引き出したことがなく一年以上一回も暗証番号を使わなかったら忘れるものなんですね。私の記憶力がないだけかもしれませんが。

他のキャッシュカードで引き出しなんとか固定資産税は払えました。

ってことで私の失敗をなくすためにも固定資産税も早くクレジットカード払いを利用できるようにしてほしい。

まとめ

固定資産税は最初の3年or5年はある程度軽減されている事を忘れないようにしておきましょう。4年後や6年後に急に税金が増えてびっくりしないためにも。

延滞はなるべく避けましょうね。延滞の利率はかなり高いので絶対に忘れないようにしてください。どうしても払えない場合は放置せずに市町村の窓口に相談してください。

自動車税がクレジットカード払いに対応しているの地域なので、固定資産税も早く対応してください。お願いします。

今日はこのへんでフミでした。

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする