WEB内覧会⑧ 廊下・階段

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

このブログを初めて読む人で

家作りの軌跡を最初から読みたい

書いてる人を知りたい

WEB内覧会8回目です。

今日は廊下と階段です。

わかりやすいように図面も載せておきます。今回は図面の赤で囲んだ部分の紹介です。

スポンサーリンク

一階廊下

↓①方向からの写真です。

右側に見えるコンセントは今のところ使用されていません。正面のコンセント兼かってにナイトライト暗くなると人感センサーが働きライトがつきます。

右上の手前がパワコンで奥がブレーカーです。最近のブレーカーなんですがかなりスイッチが多いことに驚きました。

左手前はトイレでその奥は階段下収納です。

特に変わったことはしてないですが、回遊できるような動線にはしました。一階はこの部分しか廊下がありません。

階段

→②方向からの写真です。

・・・なんか怪しい人形がいますが気にしないでください。

階段なんですが蹴上は20cm、踏み面22cmで踏板24cmです。折り返し階段にした理由は特になかったような気がします。間取り上一番しっくりきたからです。

詳しくはこちらを読んでください。

間取りを決めるうえで階段は大切な要素です。階段については安全性をしっかりと考慮し選ぶことが必要です。また、年を取って今と同じ動きが出来なくなった場合の事もしっかり考えてください。それぞれの特徴を知ることで正しい判断をしてください。

今となっては折り返し階段でよかった気がします。パートナーが階段から落下したのですが・・・折り返し部分で止まり打撲ぐらいの症状でした。もしストレート階段で一番下まで落ちていたら骨折ぐらいしていたかもしれません。

→③方向からの写真です。

この写真の撮り方だと結構急に見えますね。

2階廊下

←④方向からの写真です。

階段から撮った写真です。正面のドアはトイレのドアです。右側の二つのドアは子供部屋の予定の部屋です。現在は特に使われておりません。

左側は主寝室です。主寝室は寝る時ぐらいしか滞在していません。

→⑤方向からの写真です。

階段の所に採光用のFIX窓が見えますね。あと・・・エアコンもこのエアコンはちょっと問題児です。その話はまた後日書きます。

同じく→⑤方向からの写真です。

かってにナイトライトなんですが人の動きによる温度変化(約±3℃以上)をキャッチ。
人が近づくと自動点灯、人がいなくなると約15秒後に自動消灯します。明るさセンサにより周囲の明るさが約5ルクス以上の場合、人が近づいても点灯しません。

就寝中トイレに行くときは本当に便利です。スイッチも探さないでいいですし、必要以上に明るくならないので頭が覚醒し再び睡眠に入りにくいなんてこともほとんどありません。

ただし一つ問題点があります。約3メートル先まで感知しますので寝室のドアを開けて寝ているとたまに反応してビックリすることがあります。

まとめ

廊下も階段も特にこだわりはありません。あるとすればかってにナイトライトぐらいですかね。

他の部屋と同様なるべく明るくしたかったので床をメープル色壁紙を白で気分も明るく過ごしているのかな?

今日はこのへんでフミでした。

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする