【第八話】家作り物語外伝 引越し搬入編(スムーズに終わる)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

この物語は、フミの家作りの軌跡を思い出しながら書いていきます。

このブログを初めて読む人で

記憶違いや大げさな表現や乱暴な言葉使いがあるかもしれませんがご容赦ください。

そして方言丸出しかもしれませんが・・・

さらに、そんなもん興味ないわと思われているかたもいるかも

でも書きます。

その当時のプランや間取りがあまり出てこないのは、

引っ越しの際にほとんど捨ててしまったのでご容赦ください。

・・・家作り物語の本章は無理やり終わらせてしまったので外伝という形でいくつか書ききれてないことを書きます。

今回は前回に引き続き引越しの話です。

前回は旧居からの荷物の搬出で、今回は新居への荷物の搬入です。

搬出は1時間ぐらいで終わり、そこから車で五分の距離に新居がありましたので休憩する間も無く搬入作業が始まりました。

スポンサーリンク

まずは養生

新居という事もあり搬入経路には入念な養生がされました。また外構もしていなかったおかげで4連の掃出し窓ぎりぎりまでトラックを近づけることができました。

家電や家具の搬入

搬出の時とは逆で家電や家具を先に搬出し、責任者の方が設置してくれました。洗濯機などは引越し業者さんによっては、取り付けて頂けないこともありますので見積もりの時によ~く確認しときましょう。

家具や家電などはだいたい設置する位置がわかっているので特に指示などはいりませんでした。

また旧居から持ち込んだシーリングライトなども快く取り付けて頂きました。

次にダンボールの搬入

ダンボールはどこの部屋に持っていくのかを支持しつつ、すぐに生活に必要な物はすぐに荷解きをしました。

2人予定の所、3人きていただいてたので非常にスムーズに進みました。

荷物や部屋のチェック

すべて搬入と設置がおわりましたので、トラックに荷物が残ってない事と、新居に傷などがついてないか責任者の方と一緒に確認し終了。

最後に代金の支払いと心づけ

確認後、代金の支払いとお礼として、お茶の差し入れと一人1000円ほど心づけとして包ませていただきました。

引越しの心づけですが、別にしなくても問題ないと思います。これは気持ちの問題なんでしたい人はする。それだけです。

エアコンの取り付け

これはNハウジングさんにお願いしていました。さすがに取り外しの時のような雑な作業でなくしっかり丁寧に取り付けて頂きました。

ただこのエアコン少し失敗してますそれはまた別の機会に書きます。

荷解き

エアコンの取り付けと同時進行でダンボールの荷解きを行いました。30個近くあった段ボールも当日中にほとんど開封し、片づけました。

まとめ

このような流れで搬入は無事に終わりました。引越し業者さんは非常に丁寧な対応で次引っ越すことがもしあるならばまた頼みます。

当日中にほとんど片付けは終わったのは、大人二人で、ある程度段取りよくできたためだと思います。

引越しをスムーズに終わらすには、準備が大切です。引越しに限らず家創りも準備が大事です。

またできればいいのですが、引越しの次の日も休みを取って引越しの片付けを済ませ早く、新しい生活を楽しみましょう。

今日はこのへんでフミでした。

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする