【第四十九話】家作り物語 最初から子供部屋を仕切っている理由

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

この物語は、フミの家作りの軌跡を思い出しながら書いていきます。

このブログを初めて読む人で

記憶違いや大げさな表現や乱暴な言葉使いがあるかもしれませんがご容赦ください。

そして方言丸出しかもしれませんが・・・

さらに、そんなもん興味ないわと思われているかたもいるかも

でも書きます。

その当時のプランや間取りが出てこないのは、

引っ越しの際にほとんど捨ててしまったのでご容赦ください。

今日は、なぜ子供部屋を最初から仕切っているかを書きます。

まだ私の家には子供はいませんが多くても二人までだろうなってことで、とりあえず二部屋作る方向になりました。

本当は、家族(子供)の人数が確定してからの方が、間取りを考えやすいです。

スポンサーリンク

1.私の実体験から

私の事がわからない人はこちら

自己紹介のページです。このページを見ればフミの事は、だいたいわかります。

まぁ簡単に言うと、4人家族の2人兄弟の二男でした。

実家も一戸建てでしたが、将来子供部屋を二つに分ける前提で仕切りをつけてなかったのです。

みなさんもおわかりだと思いますが、今現在もその仕切りが作られてません。

あるあるなんですよね。

なぜ仕切りがつかなかったかを私なりに考えると・・・

両親が共働きでそんなことを考えてる暇はなかった

仕切りを作る工事のために家具などの移動が大変だった

もともと二部屋にわけるには不適当な間取りだった

なぜ不適当な間取りだったかと考えたかは、仕切るとしたしたら

片方の部屋にクローゼットが2個になり、もう片方の部屋はクローゼットが0個に

小学生ぐらいの頃は兄弟1部屋でも構わないと思います。

しかし、思春期になると同性でも同じ部屋で生活するのちょっと抵抗があります。

私は抵抗(兄弟の仲は特別良くも悪くもないと思っています)があったので、(同じ家の)違う部屋に引っ越ししました。

2.性格的に

私も妻も結構な面倒くさがりなので、将来追加工事などをお願いするのがめんどくさくて頼まないと思ったので最初から二部屋に。

追加工事とか頼むのぐらいなんでもないと思う方は、一部屋であとで仕切るので構わないと思います。

3.もし

子供が一人の場合とか、できない場合も考えられますが・・・

その時はその時で、物置?趣味の部屋?ぐらいになるのかな?と

4.まとめ

子供の年齢から考えると

小学生未満の子供がいれば仕切らない

小学生以上の子供がいる場合は仕切る

親の性格から考えると

めんどうくさがりやな人は仕切る

そうでない人は仕切らない

新築の時に仕切っても、建築後仕切ってもそんなにコストの差はありません。

あとで仕切ろうと考えてる人は、建築会社さんにその旨を伝え、仕切りやすい間取りにする、壁などを作るであろう場所に下地などをいれて貰っておくぐらいはした方がいいかな。

今日はこの辺で

フミでした

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする