【第八十五話】家作り物語 エコキュートはリース?購入?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんにちは

フミです。

この物語は、フミの家作りの軌跡を思い出しながら書いていきます。

このブログを初めて読む人で

記憶違いや大げさな表現や乱暴な言葉使いがあるかもしれませんがご容赦ください。

そして方言丸出しかもしれませんが・・・

さらに、そんなもん興味ないわと思われているかたもいるかも

でも書きます。

その当時のプランや間取りがあまり出てこないのは、

引っ越しの際にほとんど捨ててしまったのでご容赦ください。

前回給湯器はエコキュートに決定したわけなのですが・・・

どのメーカーのエコキュートにするかも決めないといけません。

一言でエコキュートと言ってもメーカーごとに特色があるようでしたので、私はどこのメーカーにするか少し迷いました。

その前にエコキュートに関する事件もありました

詳しくはこちら

今回は、契約後間もない時期に発生した事件について書いています。補助金の申請など慣れてない建築会社の場合、いろいろと不備があるかもしれません。なので自ら、補助金の要項をしっかり読みこみましょう。

この事により購入の方針でしたが、ZEHが採択されなかったのでリースも検討してみました。

スポンサーリンク

1.エコキュートはリース?それとも購入?

四国電力管内では四国電力グループの四電エナジーサービスと言う会社がエコキュートをリースしてくれます。

リースのメリットは初期費用が安く済むと点と、壊れた時の費用の面ですかね。あとサポートが年中無休で24時間対応してくれることですかね。

デメリットは途中解約などに費用がかかる点

購入のメリットは故障が無ければ、7~10年ぐらいでリースより安くなる。好きなメーカーや容量の物が選べる。

デメリットは初期費用が高い。故障した時の金額。

などなどを勘案したのですが・・・我が家のエコキュートの導入費用が安すぎるためにリースはすぐに却下となりました。

一応金額的な計算してみると

エコキュートの購入費用40万(卸値かな?)からのNハウジングさんのミスによる50%offで20万円でした。

リースだと同じ製品の費用が4968円(税込)毎月かかります。計算が煩雑になるので毎月5000円で計算すると40ヵ月で20万に到達してしまいます。

40ヵ月以内に壊れたら・・・さすがに壊れないと思いたい

2.ローコスト系の建築会社は

普通にリースとか、ガスなどを勧めてきます。

・・・なぜかと言いますと、初期費用だけを見れば40~50万安くなるからなんですね。ただしランニングコストまで考えると安くないんですけどね。

また相見積などをとる前提などの場合は、リースなども勧められました。(←実体験)

相見積の時点で、初期費用をなるべく安く見せないと建築会社さんも候補に残れないので必死なのはわかりますが・・・長い目で見たり、ちゃんとランニングコストまで説明すればどっちがいいかは一目瞭然だとおもうんですがね

ちゃんと説明することによって、お客さんからの信頼ももしかしたら得られるかもしれないとは考えれないのかな

3.まとめ

エコキュートのリースか購入かは、7~10年ぐらい壊れないと購入の方がお得なようです。相当はずれな物を引かない限り10年ぐらいは持つのではないかと思います。

エコキュートだけではありませんが、初期費用だけ見て高い安いを判断せずに、ランニングコストまでみて高い、安いを判断した方がいいのかも

今日はこのへんで

フミでした

スポンサーリンク
おすすめ記事

おすすめ記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする