みなさん、こんにちは
フミです。
私の事や、私の家について知りたい方はこちら
↓ ↓
今回は私の記事のせいで家系ブログを盛り上げる会がかなりきわどい質問答えらされることになりました。家系ブログを盛り上げる会の会員の方々には申し訳ないことをしてしまいました
その記事はこちら
#ブログ更新
リクルート住まいカンパニーの「 #2019 年 #注文住宅 動向・トレンド調査」の結果によると、全国の注文住宅の建築費用は平均2902万円で前年に比べ約95万円増加したそうです。#家系ブログを盛り上げる会#家ブログ
⇒ https://t.co/FaVGbDZ6Np pic.twitter.com/DlwT3fcCPy— フミシラ@毎日ブログ更新中(800日以上) (@fumishira731) November 28, 2019
目次
家系ブログを盛り上げる会ってなんだ
ブログって結構孤独で家系のブログは家つくりを終わったらフェードアウトしてしまう人が多いのです。
そこで、なるべくこれから家を建てる人のために住んでいる人の生の声をなるべく色んな人に届けるためにゆる~くモチベーションをあげつつ盛り上げていこうという会です
ってのが私の勝手な解釈です。
ちゃんと知りたい人は
まず家系ブログを盛り上げる会の説明は会長のびび会長の記事で確認してください
ゆる~いコミュニティのはずが緩くない質問答えることになってしまっています
家づくりの質問項目は?
・・・お金の質問ばかりでかなり内容がきわどくなっています。
- 総建築費
- 建物本体価格
- 頭金の額
- 借入金(ローン)額
- もらった補助金、ポイント
- 家具、家電購入額
- 土地代
- 火災保険の金額(可能なら保険の内容の詳細も)
- 月々の支払額
- 外構費用
- 家づくりを検討し始めた年齢
- 家づくりのきっかけ
- 賃貸にしなかった理由
- 参考にした情報
- ローン金利
- 住んでいる県
- 年齢
- 収入
- 家族構成
質問が19こあるのですがそのうち12個がなんとお金に関する話です。
家つくりはお金がかかるのでやはりみなさんはお金のことが気になるんですね
なお私はお金のことについて書くことはあまり抵抗がありません。
このブログでも資産運用の結果を毎月公表しているからです。
毎月の資産運用の結果を見たい人はこちらを見てください
お金に関して以外の質問項目のアンサー
まず比較的答えやすいお金に関する質問以外を答えます。
11.家づくりを検討しはじめた年齢
家づくりを検討し始めた年齢は
結婚して約一年半後のピチピチの31歳でした。
12.家つくりのきっかけ
私は2016年の2月頃から家つくりを考え始めました。
一つ大きなきっかけとなったの2017年4月に予定されていた増税(実際は延期され2019年10月から)があります。
2016年9月末までに契約していれば8%で建てれると知ったので半年ぐらいで契約しようと思い行動し始めました。
もう一つの大きな理由は、住宅ローンの金利が毎月のように過去最低を更新しており、住宅ローンの金利が空前絶後の低さなっていたからです。
13.賃貸にしなかった理由
職場からの住居手当なんてものもなく、転勤のない職場ですので、遅かれ早かれ家を建てるのなら家賃がもったいないという理由です。
この二つの質問について詳しく?書いた記事はこちら(ブログを始めたばかりでいろいろ残念な記事です)
14.参考にした情報は?
いろいろな見学会にいったり、いろいろな施主ブログをみたり、いろいろな工務店などのHPなども読み漁りました。
今となってはこの2冊を読んでいればかなり効率的に情報をあつめれたかもしれません
手っ取り早くエコで快適な家にするための方法を勉強できる本の紹介
16.住んでいる県
ミカン県で18年育ち、1年ほど香川(うどん)県に住み、4年ほど徳島(阿波踊り)県に住み、2年ほど高知(カツオのタタキ)県にすみ、またミカン県にもどり約10年近くになります。
ってことで四国四県の事は結構詳しいみたいです。趣味はカメラと写真ですので四国の絶景なども色々知っているみたいです
17.年齢
現在35歳で2020年は年男です。
・・・ローン開始が32歳で35年ローン組んでいるので定年までに返済できないようです。
私が仕事辞めるころの定年は何歳になっているかわかりませんが・・・
19.家族構成
現在は私とパートナーの二人で暮らしています。
それなのに二階建てで子供部屋も二部屋作っています。
比較的答えやすいお金に関する質問以外を答えました。次はみなさんが興味津々であろうお金に関する質問答えていきます。
お金に関する質問項目のアンサー
かなりきわどい質問もありますがなるべく答えます。
1.総建築費
総建築費ってのが土地ぬきの建物本体+諸費用って考えでいいのなら
なんと2973万円ほどかかっているようです。
坪単価になおすと約79.6万円ほどです
土地も外構も建物も家具も含めるとたぶん4300万円ぐらいだと思います
2.建物本体価格
建物本体のみの価格ですと
2820万円です。
坪単価は約75.5万円です。
建物本体から太陽光関係の費用を省くと
約2500万円になります。
この2つの費用についてはこちらの記事に詳しく書いています
3.頭金の額
頭金の額は我が家だけでの頭金は300万
私の親からの贈与はなんとありがたいことに700万円です
2つを足すと頭金は1000万円です。
4.借入金(ローン)額
金融機関からの借り入れが3000万円
さらにそれでは納まらなかったので私の親から200万ほど借りて返済しています。
5.もらった補助金、ポイント
ZEHが落選したが地域型住宅グリーン化事業の長寿命型(長期優良住宅)で100万円とすまい給付金をいただけました。
6.家具、家電購入額
家電は新たには購入してなと思っていたのですがダイソンの掃除機を買ってました。約7万円ほどしました。あとはエアコンも設置したのですが建物本体価格に含まれています(契約書上)。
家具なんですが正確な金額はわかりませんが90~100万ぐらいかかっていると思います
7.土地代
正確な額はいらないとおもいますので、約75坪で1000万を少しこえるぐらいです。
田舎なのに結構土地が高いようです。
8.火災保険の金額(可能なら保険の内容の詳細も)
火災保険10年+地震保険5年で約38万円
火災保険は10年分で27万円、地震保険は5年で約11万円です
保険の内容は
水災を外しています。それ以外は入っています
9.月々の支払額
月々の支払額は最初の10年は8万円台の少な目、11年目以降は8万円台中盤です
家賃と比べてローンの返済額はいくら増えた
家賃2LDKで駐車場2台込みで6.8万円です
家賃だけと比べるとローンの返済額は1万円ちょっと増えています
ですが太陽光の売電や住宅ローン控除含めると新築一戸建ての方が安く住めています
住居費の比較について詳しい記事はこちら
10.外構費用
約200万ほどかかっています。
土地が広かったのでもっとオシャレなものにしていたらかなりの額になっていたかもしれませんが必要最低限でおさめました
15.ローン金利
友人が勤めている金融機関で借りていて当時としてはかなり頑張ってくれた金利です。
我が家のローンの情報は
借入額3000万円
返済期間35年
2016年8月に金利決定
金利は段階金利 当初10年間 ○○% それ以降 △△%
金利に関しては友人が公表しないでと言われてますので伏せさせていただきます。
一応○○の方は0.7~1.0の間、△△は1.2~1.5の間です。
もちろん団信込の金利です
ローンの金利も実は交渉することができます。そのことについて詳しく書いた記事はこちら
18.年収
私だけの年収はすまい給付金が貰える額です。
そして実際の年収を書いている記事もあるので知りたい方はこちらを読んでください
世帯収入については・・・900万前後でパートナーの方が給料が多いのは内緒
勝手に質問を増やしてみた
実際のところ太陽光発電ってどうなの?
私は10kW以上載せて20年買取なんですが現状は満足しています
20年買取なんですがなんと11年目には導入コストを回収できそうです
詳しくは下の記事を読んでください
まとめ
みなさんが気になることなるべく真摯に答えたつもりです。
家を建てるために一にも二にも勉強が大事です。
2000万も3000万もお金がかかるのですから勉強せずに家を建てるなんて危険すぎますよ
この質問以外にも聞きたいことがあれば、答えられる範囲で答えます。
みんなが公開しているWEB内覧会の記事を見てみる
↓ ↓
↑ ↑
みなさんのWEB内覧会をみていいなと思ったところ採用して理想のマイホームを手に入れよう