【番外編】超高性能住宅と我が家の電気代を比べてみる
今回は超高性能住宅と我が家の2018年一年間の電気代を比べてみました。性能の割に我が家はかなり健闘していました。健闘した理由は・・・単に家族が少ないのか、太陽光が多いのか、それとも我が家の性能の計算が実際と乖離しているのか理由はわかりません。
今回は超高性能住宅と我が家の2018年一年間の電気代を比べてみました。性能の割に我が家はかなり健闘していました。健闘した理由は・・・単に家族が少ないのか、太陽光が多いのか、それとも我が家の性能の計算が実際と乖離しているのか理由はわかりません。
ブログでも何度もお金の話をしてきましたが・・・そんな事書いて君はどんなことをしているの?と思っている人もいるかもしれませんので、今回は30代の平凡サラリーマンの資産運用を公開したいと思います。現在の状況をできる限り公開して、誰かの参考になればと幸いです。昨月に比べるとかなり成績は下がりましたが淡々と積み立てるのみです。
みなさん『暑さ指数(WBGT)』という指数をしっていますか?この指数を使用することで熱中症になりやす場所を知ることができます。その場所から離れることが熱中症の第一の予防法です。また体調が悪いときには熱中症になりやすくなりますので体調管理も気をつけましょう。
今回はe→AS(イーアス)とか大気環境配慮型SSについて書きます。まだまだ認定されているSSはかなり少ないですがこれから少しづつ増えていくことが考えられる。今の自分たちの健康や未来の自分たちの健康を考えるのならなるべく使うことをおすすめしたい。
回紹介するのは愛媛県四国中央市新宮町にあるモノレールに乗って2万本のあじさいを楽しめる『新宮あじさいの里』を紹介します。あじさいを植えて約45年、あじさい祭りが始まって約30年、地元の人たちの管理や、お接待が素晴らしいのでアクセスが悪くても多くの人が訪れるのだと思います。
7月になりましたので6月の電気代を電力会社からのお知らせとHEMSから振り返りたいと思います。場所や家の広さや性能によって電気代はかわってきますが少しでも参考になれば幸いです。6月請求分は一年で一番安く5000円でお釣りが来ます。
今回は子育てにどれぐらいお金が必要か計算してみました。すべて国公立で大学まで卒業だと約2500万、すべて私立の場合はなんと4000万以上にもなるそうです。こんなにお金がかかるとなると少子化も進むのも頷けます。
今回はHEAT20のG3について書きます。HEAT20ってなんだ?G3ってなんだ?という話もありますが・・・HEAT20からのメッセージ2019報告会で発表された新しい指標のG3の基準が変態的(←褒め言葉)です。なんとUa値は0.26(省エネ基準の地域区分6の地域)です。
今回は香川県仲多度郡まんのう町にある40品種20000本のあじさいが楽しめる『国営讃岐まんのう公園』を紹介します。国営讃岐まんのう公園はあじさいはかなり広い敷地に20000本も植えられています。満開になれば色とりどりのあじさいで非常に美しい景色が広がると思います。
今回は別名『あじさい神社』とも呼ばれる香川県にある『粟井神社』にあじさいを見に行ってきました。神社を中心に約3000株のあじさいが植えられており、いろとりどりのあじさいを楽しむことができます。