【第百二話】家作り物語 フローリングは無垢?それとも・・・

無垢フローリング、複合フローリング、それぞれにメリット、デメリットがあります。どちらか一方だけを見るのではなく、よりメリットを感じるのはどちらかを考えてください。また面積が大きく、選ぶものによってかなり印象が変わりますので、家具や壁紙とのバランスも考慮して最適な床材を選びましょう。

【第百一話】家作り物語 外壁の施工・・・釘打ちなんてありえない

窯業系のサイディングで今も釘打ち工法を採用してる建築会社があれば・・・時代錯誤も甚だしいそれとも、先のメンテナンスの商売まで考えて釘打ちを工法を採用しているのではないかと邪推してしまいますが・・・初期費用だけを見ずにランニングコストまで含めたトータルコストを考えてください。

入居宅訪問で必ずすべき10の質問と受け入れる側の準備すること

みなさん家創りの最中に入居宅訪問をしましたか?知らない人の家に行くでの緊張すると思います。しかし、入居宅訪問でしかわからないこともあります。せっかくのチャンスなので聞きたいことをスムーズに聞けるようにしましょう。また受け入れる側も少しは準備はいりますね。どちらもよかったと思える入居宅訪問にしてください。

家作り物語【第九十一話~百話】基礎が終わり棟上げさらにはまたしても事件

家作りにかかわらずなんでも完璧な方がいいのは言うまでもありませんが、構造上問題なければ多少のズレなどは許容すべきだと思います。しかし、正確に施工しないと必要な性能がでないこともありますのでご注意ください。初期費用だけを見ずにトータルコストで考えたほうが将来の負担はへります。

【実録】注文住宅の電気代【2018年3月分】

4月になりましたので3月の電気代を、電力会社からの請求書とHEMSから見て考察します。場所や家の広さや性能によって電気代はかわってきますが少しでも参考になれば幸いです。また2017年度の電気代は約9万円ほどで非常にお財布に優しい状況となっています。

瀬戸内島めぐり 伊吹島

伊吹島と言えば一にも二にもイリコです。このイリコによって香川のうどんの出汁が支えられていると言っても過言ではないと思います。狭い道や急な坂ばっかりではありますがネコとも遭遇し楽しめるしまです。

【考察】原発廃炉と四月からの電気料金の値上げについて

伊方原発2号機の廃炉が森友問題の裏で決定されています。これは愛媛や四国にとって大きな決断です。このことにより火力発電の割合が増え、燃料費調整単価の増減が大きくなります。また再エネ賦課金もこれから2030年ぐらいまでは増加するようです。このような事より、電力会社からなるべく電気を買わないことにより家計への影響を少なくしましょう。

【第九十九話】家作り物語 基礎断熱が施工される

今回は基礎断熱についてです。最近の家では床下断熱や、基礎断熱が施工されている建築会社がほとんどだと思います。一概にどちらがいいかは言えません。施工がきちんとされていればどちらでもかまいません。しかしシロアリのリスクを考えると床下断熱の方が現時点ではいいのかな?